1 00:00:35,980 --> 00:00:37,915 延四郎! 2 00:00:37,915 --> 00:00:40,317 (シズ)わてと あのお人は➡ 3 00:00:40,317 --> 00:00:46,190 昔 確かに 恋仲になりかけたことがおました。 4 00:00:46,190 --> 00:00:48,993 (延四郎)これを シズに…➡ 5 00:00:48,993 --> 00:00:51,328 女将さんに渡してくれへんか。 6 00:00:51,328 --> 00:00:55,028 えらい長なって すまなんだな。 7 00:00:57,201 --> 00:01:00,337 (千代)あの…。 8 00:01:00,337 --> 00:01:05,209 すんまへん。 ほんで 結局 これ預かってきてしもて。 9 00:01:05,209 --> 00:01:09,346 せっかくやけどな ほかしといて。 10 00:01:09,346 --> 00:01:17,688 ♬「オレンジのクレヨンで 描いた太陽だけじゃ」 11 00:01:17,688 --> 00:01:25,362 ♬「まだ何か足りない気がした」 12 00:01:25,362 --> 00:01:29,233 ♬「これは夢じゃない(夢みたい)」 13 00:01:29,233 --> 00:01:33,637 ♬「傷つけば痛い(嘘じゃない)」 14 00:01:33,637 --> 00:01:41,312 ♬「どんな今日も愛したいのにな」 15 00:01:41,312 --> 00:01:47,184 ♬「笑顔をあきらめたくないよ」 16 00:01:47,184 --> 00:01:53,891 ♬「転んでも ただでは起きない」 17 00:01:53,891 --> 00:01:58,329 ♬「そう 強くなれる」 18 00:01:58,329 --> 00:02:03,200 ♬「かさぶたが消えたなら」 19 00:02:03,200 --> 00:02:08,339 ♬「聞いてくれるといいな」 20 00:02:08,339 --> 00:02:15,212 ♬「泣き笑いのエピソードを」 21 00:02:15,212 --> 00:02:24,688 ♬~ 22 00:02:24,688 --> 00:02:28,025 ご寮人さん。 23 00:02:28,025 --> 00:02:31,896 あの… 読みはるくらい ええのと違いますやろか? 24 00:02:31,896 --> 00:02:34,596 あんた さっき言うたわな。 25 00:02:36,634 --> 00:02:38,969 ええ人や。 26 00:02:38,969 --> 00:02:42,306 あんたと おんなじくらいの年の頃や。 27 00:02:42,306 --> 00:02:47,178 岡安継ぎますって お母ちゃんに言うて お茶子修業 始めたんやけど➡ 28 00:02:47,178 --> 00:02:49,980 何やっても うまいことでけへん。 29 00:02:49,980 --> 00:02:54,652 お茶子なんか辞めたる。 後継ぎなんてごめんやて思た時にな➡ 30 00:02:54,652 --> 00:02:58,322 あの人が 言うてくれましたんや。 31 00:02:58,322 --> 00:03:02,993 ちょっとくらい鈍臭い方が 私は ほっとするて。➡ 32 00:03:02,993 --> 00:03:06,864 そないな子が頑張って 一人前になっていくのを見ると➡ 33 00:03:06,864 --> 00:03:11,335 自分も励まされるって。 34 00:03:11,335 --> 00:03:14,672 ありがたかった。 助けられた。 35 00:03:14,672 --> 00:03:20,010 あの人が いてはれへんかったら 今のわては あれへん。 36 00:03:20,010 --> 00:03:25,310 わてにとって あのお人は 恩人なんだす。 37 00:03:27,685 --> 00:03:32,289 せやさかいな 読んでしもたら➡ 38 00:03:32,289 --> 00:03:36,627 会わんといてられへんよう なってしまいます。 39 00:03:36,627 --> 00:03:40,497 わてのことより あんた 年季が明けたあとのこと➡ 40 00:03:40,497 --> 00:03:43,300 ちゃんと考えなはったか? 41 00:03:43,300 --> 00:03:45,236 それは…。 42 00:03:45,236 --> 00:03:49,640 人のこと気ぃもんでる場合と 違いますやろ。 43 00:03:49,640 --> 00:03:52,977 へえ。 44 00:03:52,977 --> 00:03:55,646 この話は これで しまいだす。 45 00:03:55,646 --> 00:04:33,346 ♬~ 46 00:04:44,628 --> 00:04:48,299 (熊田)本日 千秋楽でございます。➡ 47 00:04:48,299 --> 00:04:54,599 早川延四郎最後の艶姿 とくとご覧あれ。 48 00:04:56,173 --> 00:04:59,873 (みつえ)行くで。 へえ。 49 00:05:02,646 --> 00:05:06,517 大体 何で あんたと 踊りのお稽古 行かなあかんの。 50 00:05:06,517 --> 00:05:11,655 しょうがおまへん。 明日に組見控えて ご寮人さんも旦さんもお忙しいのだす。 51 00:05:11,655 --> 00:05:16,327 子供やあるまいし 我慢しなはれ。 「我慢しとくれやす」や。 52 00:05:16,327 --> 00:05:21,999 組見というのは 役者の後援会などが 団体で芝居を見ることです。 53 00:05:21,999 --> 00:05:23,934 組見を受けた芝居茶屋は➡ 54 00:05:23,934 --> 00:05:29,673 その前の日から 火事場の大騒動みたいに 走り回ることになります。 55 00:05:29,673 --> 00:05:35,279 (トランペットの音) 56 00:05:35,279 --> 00:05:38,182 下手くそ! 57 00:05:38,182 --> 00:05:41,151 (福助)何やね いきなり。 58 00:05:41,151 --> 00:05:45,289 あんたんとこのお茶子が けったいな噂 流してくれたせいで➡ 59 00:05:45,289 --> 00:05:48,959 うっとこ えらいことなってますねんで。 どないしてくれんの。 60 00:05:48,959 --> 00:05:50,894 僕のせいちゃうわ。 61 00:05:50,894 --> 00:05:53,831 福助 あんた 福富の跡取りやったわな。 62 00:05:53,831 --> 00:05:59,131 そないなこと知らん。 僕は これで生きていくさかい。 63 00:06:01,972 --> 00:06:10,314 (トランペットの音) 64 00:06:10,314 --> 00:06:14,184 あんた その腕前で よう そないなこと言えんな。 65 00:06:14,184 --> 00:06:16,484 芝居茶屋は もう のうなるで。 66 00:06:18,989 --> 00:06:20,924 どういうこと? 67 00:06:20,924 --> 00:06:26,330 この10年かそこらで どんだけの芝居茶屋が潰れた思てんの。 68 00:06:26,330 --> 00:06:31,935 前は一日中やってた芝居も 今は昼と晩に分かれて短なったやろ。 69 00:06:31,935 --> 00:06:36,607 お客さんは 茶屋を通さずに 芝居だけ見て さっと帰りはる。➡ 70 00:06:36,607 --> 00:06:41,478 芝居茶屋いう商いは もう時代に合うてへんのや。 71 00:06:41,478 --> 00:06:44,481 嘘やろ… のうなりますの? 岡安が? 72 00:06:44,481 --> 00:06:48,619 (みつえ)のうなれへん。 (福助)のうなるて。 時間の問題や。 73 00:06:48,619 --> 00:06:51,522 岡安が そない簡単に 潰れるはずあれへん! 74 00:06:51,522 --> 00:06:55,292 うちは お母ちゃんみたいな女将になんねさかい。 75 00:06:55,292 --> 00:06:59,630 この あほ! 何や こないなもん! 76 00:06:59,630 --> 00:07:01,565 ええ~っ! 77 00:07:01,565 --> 00:07:05,502 えっ ちょっ… おい 拾うの手伝え! 78 00:07:05,502 --> 00:07:09,640 (福助の泣き声) 79 00:07:09,640 --> 00:07:12,309 (福助)僕のトランペットやで。 80 00:07:12,309 --> 00:07:17,181 なあ どこ行くんや どこ行くんや! なあ! 81 00:07:17,181 --> 00:07:19,650 ええんですか。 82 00:07:19,650 --> 00:07:21,985 こんなんで拾えるわけないやろ! 83 00:07:21,985 --> 00:07:26,657 ≪いづみや! ≪延四郎! ≪延四郎! 84 00:07:26,657 --> 00:07:28,592 延四郎! 85 00:07:28,592 --> 00:07:31,328 (拍手) 86 00:07:31,328 --> 00:08:09,166 ♬~ 87 00:08:09,166 --> 00:08:15,839 (拍手と歓声) 88 00:08:15,839 --> 00:08:20,978 (シズ)明日の鶴亀座 組見のお弁だすけど 柴富はんの鰻 32。 89 00:08:20,978 --> 00:08:27,317 松川の幕の内 15。 残りが丸千のお寿司。 間違いのう注文してくれてますやろな。 90 00:08:27,317 --> 00:08:31,188 (富士子)へえ。 (シズ)お客さん それぞれの好み間違えんようにな。 91 00:08:31,188 --> 00:08:35,125 (一同)へえ。 (シズ)あとは…。 92 00:08:35,125 --> 00:08:37,125 ご寮人さん。 93 00:08:46,603 --> 00:08:49,940 明日の組見は うちらに任して➡ 94 00:08:49,940 --> 00:08:52,609 ご寮人さんは 延四郎さんに会いに行っとくれやす。 95 00:08:52,609 --> 00:08:56,480 (節子)あんた いきなり何言いだすねんな。 96 00:08:56,480 --> 00:08:59,283 そないなことしたら また周りから何言われるか…。 97 00:08:59,283 --> 00:09:05,622 構しまへん。 人の噂なんぞ たったの75日だす。 98 00:09:05,622 --> 00:09:07,558 もし行けへんかったら➡ 99 00:09:07,558 --> 00:09:13,297 ご寮人さんは この先 ずっと後悔しはんのと違いますか? 100 00:09:13,297 --> 00:09:15,966 うちに言うてくれはりましたよね。 101 00:09:15,966 --> 00:09:19,303 「自分が どないしたいのか ちゃんと考え」て。 102 00:09:19,303 --> 00:09:22,205 「そないせな 後悔する」て。 103 00:09:22,205 --> 00:09:25,905 あれはご寮人さんご自身のことやったのと 違いますか? 104 00:09:28,645 --> 00:09:32,249 あんたの気持ちは うれしいけどな➡ 105 00:09:32,249 --> 00:09:36,920 明日の組見は 岡安の将来を左右する 大事な仕事だす。 106 00:09:36,920 --> 00:09:39,256 わてが いてへんかったら 誰が仕切りますのや。 107 00:09:39,256 --> 00:09:42,159 富士子さんが いてはりますさかい 大事あれしまへん。 108 00:09:42,159 --> 00:09:46,930 えっ? 節子さんや お玉さんや うちも➡ 109 00:09:46,930 --> 00:09:50,601 かめさんや さっちゃんもいてます。 110 00:09:50,601 --> 00:09:55,901 せやさかい ご寮人さんは安心して 延四郎さんに会いに行っとくなはれ。 111 00:09:59,943 --> 00:10:02,279 (机をたたく音) (シズ)千代…➡ 112 00:10:02,279 --> 00:10:04,948 ええかげんにしなはれ! 113 00:10:04,948 --> 00:10:08,285 (玉)千代ちゃん 千代ちゃん 千代ちゃん。 もうええやろ 千代。 114 00:10:08,285 --> 00:10:10,621 ご寮人さん。 千代! 115 00:10:10,621 --> 00:10:15,292 ご寮人さんに言われて うちは 生まれて初めて ちゃんと考えました。 116 00:10:15,292 --> 00:10:19,630 岡安に ずっといてたいとか 芝居が大好きやとか➡ 117 00:10:19,630 --> 00:10:24,301 いろんなことが ごちゃ混ぜになって もう訳分かれへんかったけど➡ 118 00:10:24,301 --> 00:10:27,971 もしかしたら その芝居茶屋も➡ 119 00:10:27,971 --> 00:10:31,642 そのうち のうなってしまうかも 分かれへんて聞いた時に➡ 120 00:10:31,642 --> 00:10:35,312 分かったんだす。 121 00:10:35,312 --> 00:10:38,982 うちがしたいのは そないなことやあれへん。 122 00:10:38,982 --> 00:10:45,856 うちは ご寮人さんに恩返しがしたい。 123 00:10:45,856 --> 00:10:50,327 ただ それだけなんだす。 124 00:10:50,327 --> 00:10:54,998 ご寮人さん 言うてはりました。 延四郎さんに救われたて。 125 00:10:54,998 --> 00:10:59,870 今のご寮人さんがあんのは 延四郎さんのおかげやて。 126 00:10:59,870 --> 00:11:04,007 うちも おんなじだす。 127 00:11:04,007 --> 00:11:10,347 8年前 ここに来た時 うちは ご寮人さんに助けてもらいました。 128 00:11:10,347 --> 00:11:16,047 ご寮人さんが いてはれへんかったら 今頃 うちは どないなってたか。 129 00:11:19,356 --> 00:11:25,056 ご寮人さんにとっての延四郎さんは うちにとってのご寮人さんなんだす。 130 00:11:27,698 --> 00:11:30,367 せやさかい 分かりますのや。 131 00:11:30,367 --> 00:11:35,067 ご寮人さんが 延四郎さんのこと どんだけ大事に思てはんのか。 132 00:11:40,177 --> 00:11:45,477 どうか 会いに行っとくれやす。 133 00:11:48,652 --> 00:11:54,352 うちは もうご寮人さんに 後悔してもらいとないのだす! 134 00:12:01,231 --> 00:12:04,668 節子! 玉! へえ。 135 00:12:04,668 --> 00:12:07,003 もっぺん組見の段取り さらおか。 136 00:12:07,003 --> 00:12:12,676 せやな。 ご寮人さんがいてはれへんせいや なんて言わせへんようにな。 137 00:12:12,676 --> 00:12:14,676 へえ! 138 00:12:17,347 --> 00:12:22,047 ご寮人さん あとは うちらに任しとくれやす。 139 00:12:28,959 --> 00:12:31,259 分かった。 140 00:12:33,630 --> 00:12:36,533 富士子さん うちもいてます。 141 00:12:36,533 --> 00:12:41,304 (富士子)あんたに一番 気ぃもむわ。 (笑い声) 142 00:12:41,304 --> 00:12:46,304 一日だけ お暇 もらわれしまへんやろか。 143 00:12:48,645 --> 00:12:50,945 このとおりだす! 144 00:12:54,518 --> 00:13:00,218 (ハナ)宗助さんがええんやったら わては構しまへんで。 145 00:13:05,662 --> 00:13:08,331 (宗助)ええで。➡ 146 00:13:08,331 --> 00:13:13,670 あんたが ちゃんと休むんは わしらの祝言の日以来やろ。 147 00:13:13,670 --> 00:13:16,970 一日 ゆっくりしてきたらよろし。 148 00:13:19,342 --> 00:13:21,342 おおきに。 149 00:13:29,019 --> 00:13:31,922 ほな 頼みましたで。 150 00:13:31,922 --> 00:13:34,922 へえ。 行っといでやす。 151 00:13:41,965 --> 00:13:43,900 よっしゃ! 152 00:13:43,900 --> 00:13:47,637 (宗助)ほんまに行ったか? 行ったんやな? 153 00:13:47,637 --> 00:13:50,540 そない気ぃもむねやったら 行かせへんかったらよかったのに。 154 00:13:50,540 --> 00:13:54,311 あほ。 そないなこと かっこ悪いやんか。 155 00:13:54,311 --> 00:13:57,214 どないな時代になったかて➡ 156 00:13:57,214 --> 00:14:00,650 おばあちゃんから お母ちゃんへ 引き継がれてきた岡安ののれんは➡ 157 00:14:00,650 --> 00:14:03,553 そない簡単には のうなれへん。➡ 158 00:14:03,553 --> 00:14:05,853 そやろ。 159 00:14:09,993 --> 00:14:12,329 もちろんや。 160 00:14:12,329 --> 00:14:14,664 ≪ごめんやす。 161 00:14:14,664 --> 00:14:17,334 今日は この部屋も 使わしてもらいますさかい。 162 00:14:17,334 --> 00:14:20,237 ああ もう 旦さん どいとくれやす。 163 00:14:20,237 --> 00:14:22,237 千代。 164 00:14:24,007 --> 00:14:26,343 今日は うちも 手伝います。 165 00:14:26,343 --> 00:14:30,013 みつえちゃん! そうこな! 「いとさん」や! 166 00:14:30,013 --> 00:14:32,916 すんまへん。 ほな いとさん このお座布 並べといて。 167 00:14:32,916 --> 00:14:35,216 (みつえ)「並べておくれやす」や! 168 00:14:41,625 --> 00:14:44,294 (鶴蔵)延四郎はん。 (延四郎)社長。➡ 169 00:14:44,294 --> 00:14:50,634 大阪にご恩返しする機会を作っていただき ありがとうございました。 170 00:14:50,634 --> 00:14:52,969 えらい早いやないか。 171 00:14:52,969 --> 00:14:55,639 もう東京に戻りはんのんか。 172 00:14:55,639 --> 00:15:01,978 この道頓堀は いてたらいてるだけ 名残惜しゅうなってしまいます。 173 00:15:01,978 --> 00:15:04,678 ご苦労はんだした。 174 00:15:09,853 --> 00:15:25,553 ♬~